SonarQbue を 6.1 から 6.5 に upgrade しましたので、その際の手順を記載します。
前提
OS の version は以下になります。
- OS
% sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.12.6 BuildVersion: 16G29
Upgrade の手順
1. brew で sonarqube を upgrade する
-
brew upgrade sonarqube
version 6.5 がインストールされました。% brew upgrade sonarqube ==> Upgrading 1 outdated package, with result: sonarqube 6.5 ==> Upgrading sonarqube ==> Downloading https://sonarsource.bintray.com/Distribution/sonarqube/sonarqube-6.5.zip ######################################################################## 100.0% ==> Caveats To have launchd start sonarqube now and restart at login: brew services start sonarqube Or, if you don't want/need a background service you can just run: sonar console ==> Summary 🍺 /usr/local/Cellar/sonarqube/6.5: 262 files, 167.6MB, built in 4 minutes 16 seconds
-
過去にインストールした sonarqube の version の確認
/usr/local/Cellar/sonarqube/
配下に version 番号付きでインストールされます。
% ls -1 /usr/local/Cellar/sonarqube/ 6.1 6.3.1 6.5
-
/usr/local/bin/
配下の sonar コマンド
/usr/local/bin/
配下の sonar コマンドはシンボリックリンクが 6.5 のsonar に 変わっています。
% ls -l /usr/local/bin/ | grep sonar lrwxr-xr-x 1 xxxxxxxxxx admin 33 8 19 14:43 sonar -> ../Cellar/sonarqube/6.5/bin/sonar lrwxr-xr-x 1 xxxxxxxxxx admin 45 12 17 2016 sonar-scanner -> ../Cellar/sonar-scanner/2.8/bin/sonar-scanner
2. 設定ファイルのコピー
これをやり忘れており、起動しても過去の設定が反映されておりませんでした。
-
オリジナルファイルのバックアップ
cp /usr/local/Cellar/sonarqube/6.5/libexec/conf/sonar.properties /usr/local/Cellar/sonarqube/6.5/libexec/conf/sonar.properties.org
-
旧バージョンから設定ファイルのコピー
6.3 はインストールしていただけなので、6.1 からコピーします。
Upgrading - SonarQube Documentation - Doc SonarQubecp /usr/local/Cellar/sonarqube/6.1/libexec/conf/sonar.properties /usr/local/Cellar/sonarqube/6.5/libexec/conf/sonar.properties
には、コピーはしないほうがいい記載があります。
major version 時などは設定値ごとの移行が安全に思います。 -
SonarQube 起動
sonar console
3. plugin の インストール
過去version で使っていたplugin をインストールしました。
Version 6.2 で DashBoard が 削除された
Upgrading - SonarQube Documentation - Doc SonarQube から、Version ごとの変更点を辿れますが、6.2
からDashboard が削除されました。
個人的には、ちょっと残念でした。
削除理由についてはSonarSource Blog » SonarQube 6.x series: Focused and Efficient に記載されていますが、
開発者、マネージャ、テクニカルリーダー等使う人ごとのページを用意するため、削除したようです。
以上です。
コメント