django-extentions に create_app という
コマンドがあります。
django の標準コマンドにも、
startapp コマンドがあり、何が違うのか、調べた結果を記載します。
前提
使用しているVersion は以下の通りです。
Django (1.10)
django-extensions (1.7.2)
create_app コマンドを実行する
python3 manage.py create_app festivals_crawler
------------------------------------
CommandError: This command is deprecated. Please use "startapp --template" instead.
------------------------------------
[このcommandは廃止されたので、startapp を使ってください] と言われます。
ソースコードを確認したところ、
django-extensions/create_app.py at master · django-extensions/django-extensions
if django.VERSION[:2] >= (1, 10):
raise CommandError("This command is deprecated. Please use \"startapp --template\" instead.")
version 1.10 からは、例外を発生するようになっていました。
application を指定しないと、 以下のような、helpが出力されます。
python3 manage.py create_app
-------------------------------------------------------------
usage: manage.py create_app [-h] [--version] [-v {0,1,2,3}]
[--settings SETTINGS] [--pythonpath PYTHONPATH]
[--traceback] [--no-color]
[--template APP_TEMPLATE]
[--parent_path PARENT_PATH] [-d]
[--diagram DIA_PATH]
app_name
-------------------------------------------------------------
--diagram
というオプションがあり、
拡張子[.dia]ファイルを指定可能なのかもしれません。
start_app コマンドを実行する
標準コマンドの方です。
以下で、applicayionの雛形が生成できます。
python3 manage.py startapp festivals_crawler
以上です。
コメント